イベントやスタジオ内 色んな事
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 レコーディングやPAにつきもののアウトボード コンプレッサーというシグナルプロセッサーですが スタジオ常設でセットしている DBX社の160Aを 3台 ラックより取り外しました 他にも持ち出し用に数台所有しておりますが 今回 なんとなくこれを使ってみたくなりました ケースに収納しなおしまして 用意完了です さて こいつを何に使うかと申しますと 某ライブハウスへ乗り込みオペレートを頼まれておりまして その会場で使ってみるつもりです 音は コンプレッサーとイコライザーをマスターすれば 一端の音使いになれると言っても過言ではございません それだけ設定は難しいと言う事ですね レコーディング時では何回も設定し直して最良の状態に 作り上げていくことはできますが PAの場合は殆どが 勘でやっております こいつでどんな事が出来るのか? たとえば 物凄く強弱の激しい唄い方をされるVOさんの場合 ささやくような唄い方の場合 ミキサーのフェーダーを突かなければ 聞こえません また大声で唄い始めた場合は あわててレベルを下げなければなりません これを ワタシ達は手コンプなどと言っております 現実的に手動でやる事も多いのですが それを この機械が助けてくれます 音のダイナミクスをある程度一定に保ち 尚かつ 一定のレベルを超えなくしてくれます ただここで注意しないといけない事は あまり強く掛けると ダイナミクス感が失われて スピード感 高揚感が失われ 平坦な音に仕上がってしまいます また PA時には 最低レベルも持ち上がってしまいますので モニタースピーカーの中に ひよこが沢山生まれてまいります 又ベースなど 1弦と4弦の音量のバラつき また スラップ時など 一瞬のピークが出る場合なども有効です ドラムなどにも良く使います エフェクト的な使い方で 音のキャラクターも変える事もできますが それは 好みの問題ですね とっても便利な機械ですが 使い方を誤ると とても楽しい悪口が沢山聞けます もしかしたら すでに会場に用意されてあるかもしれませんが その時はその時 用意しとけば 安全です PR 事務所開きがございました 沢山の挨拶等あるなか500人ほどの来場者が 会場に来られておりました 当然スピーカーくらいは必要になるわけでして 今日は友人がシステム持参で応援しておりました メインスピーカーに 今よくあちこちで見かける JBLの廉価版スピーカー いやいや 安いからと言ってバカになりません 今回トークもので使用していますが 一般受けするHI上がりな音で 遠くに飛ばすには十分なクオリティを持っております うちのやつより 軽いし 音楽もので使用した場合はちょっとLOが足りなく感じるでしょうね そこは サブウーハーを足せばクリアできます 来週の商店街ライブは こいつをメインに使ってみようか?と 思います その代わり 高出力アンプを使う事になりますので 電気の容量の方がちと心配ですが・・・・・・・・・
さて今月末の日曜に開催いたします
商店街町おこしライブ きっかけは 友人と二人で 商店街巻き込んでライブを やってみようか? そんな世間話からスタートいたしました ちょっとライブイベントをやるとなると どこでも頓挫してしまう 案件は 予算無い中PA機材をどうするか? 開催場所さえあれば 出演者さん 楽器調達などは案外簡単に話しは進みます 幸いな事に ワタシは音響屋さんです 子供の頃 とてもこの飯塚商店街にはお世話になっています 学校さぼって 遊びまわっておりますと 怖い顔した商店主のおじさん達にこっぴどく怒られました それでも この商店街は大好きでした 週末になりますと 人を避けながら歩くほど 大勢の 人達が行き交って とても活気ある街でした その大好きな商店街が日に日にシャッター通り化しております なんとかしなきゃ と思う商店主の皆さん でも なんとも出来ない歯がゆさ いろんな言葉を聞きます あの時代を取り戻す そんなたいそうなことは考えておりませんが 今の私たちに出来る事 それは 音楽です そこで とりあえず実現させました 定期的に開催できて 賑わいが取り戻せればとの思いです 本日 西日本新聞朝刊にも 紹介されました 当日も取材に来るようです コンビネーションの名前もしっかり載っております 2月28日(日曜日) コスモスコモン正面より歩いて1分 飯塚市東町商店街・三叉路広場 AM11:00くらい~PM15:00くらい 出演者(出演順(予定)) 川越愛美 柴田浩平 No Border ゆえん 西ロック 一発屋 CarraArgay たかまさ COMBINATION RUSTIC 先日は夕方より スタートしました ミヤジック2010 第1回目実行委員会 場所は博多区の公民館にて 宮地嶽神社の方も交えて 集合したのは19人 仕事の都合等で参加できなかった方も数名おられますが 又今年も新しいメンバーも増えまして 頼もしい顔ぶれが揃いました 実行いいんちょーも千葉より4日ほど前から福岡入りしておりまして 音楽業界関係 学校関係 役所関係 事前にコンタクトを取って 沢山の方達とお会いして 協議や調整も行っておりました 今回また新しいコンテンツが沢山出てきそうです まずイベントに向けてメンバーの意志の統一を再確認 メンバー全員 やはり集客を意識している事が 優先順位一番 絶対 やる以上は沢山の方に見ていただきたい と思うのが通常です どう集客を上げて行くのかが課題となってきます 出演される方とも一緒に一丸となって イベントへの思いを ぶつけて発信していくか?も重要ですね やることは沢山あります 各セクション担当者も決まりまして 準備開始です 出演者のエントリー募集も3月早々 ホームページ上にて 開始いたします ホームページの整備も早急に行わないといけません http:// http:// 皆様応援よろしくお願いいたします
コンソールからレコーダーへの
パッチの変更作業をやっております このコンソール バンタムパッチ盤仕様の為 色んなアウトボードへのアサインが自由に構築できる メリットがあるのですが 回路がパッチ盤経由になる為 理論上当然 SN比が落ちている状態です 基本はシンプルにケーブルは短く が一番理想です 音の聴感上は 極端に音が変わるとかは 全く感じませんが 精神的にとても気になってしまうところです 現在 コンソールからレコーダーまでの配線もこのパッチ盤 経由で信号が走っておりましたが やはり レコーダーまでの信号は各チャンネルに入った音を ダイレクトに録音できる事が理想と言う事で 配線変更しております 各チャンネルのダイレクトアウトから 直接マルチで レコーダーに接続 これで精神的に落ち着きます 来月はDVDナレーションアフレコ作業も予定が入っております 皆さんも是非レコーディング体験してみてくださいね |
カレンダー
最新CM
[09/30 高田]
[06/18 高田]
[06/10 rising]
[06/10 maihime事業部]
[06/08 rising]
最新記事
(06/04)
(02/26)
(02/12)
(06/18)
(06/03)
最新TB
ブログ内検索
P R
カウンター
|