忍者ブログ
イベントやスタジオ内 色んな事
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

日にちが経つのも早いもので
ミヤジック開催まで 2週間を切ってしまいましたげっそり
気持ち的にはちょっと焦り気味でございますげっそり

今年の広報 印刷関係でつまずきまして
十分なポスター効果 チラシ効果が出来てるだろうか?
この際残ったポスターをかき集めて
違法広告を行おうか?
そんな事を考えてしまう今日この頃ですわーい(嬉しい顔)

実はまだ 配布用チラシも完成しておりません
例年通りの 回覧板に添える事も今年は断念げっそり
新聞の折込もたぶん間に合いそうにない状態あせあせ(飛び散る汗)

例年ですと 今頃の時期 
問い合わせ電話がかなり入っておりましたが
今年は全く電話もならず・・・・・・・・・・

心配事は耐えませんねわーい(嬉しい顔)

それでも 会場の準備は進めなくてはいけません手(チョキ)
本日より 仕込みの1便目に行ってまいりました手(チョキ)
b05e0fc0.jpeg







まずはスピーカーイントレの搬入
結構これだけでもかなりな重量物で 軽トラックにも
一杯になってしまいます手(パー) 
一度に全ての物量を持ち込みまして
一斉に作業をやるには 人出も必要になってしまいます

忙しい中 皆さんの手を借りて順調に作業を進めるよう
事前に段取りと人員配置など めんどくさいのが苦手な
ワタシわーい(嬉しい顔)
事前に少しづつ 一人で作業するのが 一番気楽でございますわーい(嬉しい顔)

去年製作しました スピーカーサイズに合わせた
イントレ 今年も活躍いたします手(チョキ)

まだ ステージ上の屋根工事も行われてない状態ですが
9日までには 屋根工事も完了する予定でございます手(チョキ)
a92c17dd.jpeg







まずは一段目 レベルと角度を微調整しながら 組み立てまして
土台を作ります指でOK
f98ed485.jpeg







これが出来れば 後は早いものです
上に延長を組みつけまして チョチョッと完成手(チョキ)
1cf3f8bc.jpeg







作業中 かなり沢山の人が神社内を徘徊しておりまして
皆さん 何があったんですか? と尋ねられましたげっそり
完全に片付け作業をしているものと思われておりました泣き顔

誰ひとり 何があるんですか? という言葉を聞くことは
ございませんでしたげっそり
ちょっと寂しい気持ちになりましたねふらふら

そして 最後に ミヤジックののぼり旗を括りつけまして
今日の作業は終了です手(チョキ)
c9ace990.jpeg







次の日曜10日から 本格作業に入ります
その後は毎日 現場になんやかんや運び込む事となるでしょう手(チョキ)
ちなみに まだセミは鳴いてませんでしたわーい(嬉しい顔)
 

拍手[0回]

PR

去年は諸事情にて フリマの開催は見送りしました手(パー)
今年のミヤジックはフリマもございます手(パー)

フォト フォト


只今出店される方大募集中でございます手(パー)
受付は ミヤジックホームページ トップの
エントリーフォームにて受付をしております手(チョキ)

http://www.miyajick.com/

フォト フォト





フォト フォト







■イベント開催日及び出店時間

平成23年7月16日(土)~18日(月・祝)  
福津市 宮地嶽神社芝生広場(雨天決行)

16日(土)  16:00受付開始  出店 17:00~20:00  
 *合掌造りエリアは開催なし。

 17日(日)   8:30受付開始 出店 10:00~18:00 

 18日(月・祝) 8:30受付開始 出店 10:00~18:00

* 搬入・出店時間は各店舗により異なりますので別途ご連絡致します。



■出店要項

・ 出店料は1ブース(2.5×2.5m),一日500円となります。

・ お一人様2ブースまでお申し込みできます。

・ 搬入時刻は午前8時より宮地嶽神社第一駐車場にて受付終了後にお願い致します。

・ 飲食店以外の出店者車両は会場内に乗り入れることは出来ません。係員の指示に従い

入口の一時停車スペースに駐車の上、順次搬入後、車両はすみやかに駐車場へ移動して下さい。

原則として終了時間前の搬出は出来ませんがやむを得ず搬出される場合は必ず係員にご一報下さい。

拍手[0回]

先週のイベントで 出音がどうもおかしい
アンプが一台あることを発見

通常の音量では解りにくい程ですが
大音量を出したときに明らかに LチャンネルとRチャンネルの音が違います

そのときは予備アンプがありましたので
その場は凌ぎました手(パー)

で本日改めて確認 
8オーム500ワット出力のアンプが3台
それぞれパラレル接続して 実際に音を出して
確認です手(パー)

CDなどの音楽物でチェックするとウルサイだけですので
今回は ホワイトノイズでチェックしました指でOK

11931851_581117513_87small.jpg11931851_581117443_33small.jpg







テスターで出力DCを計れば簡単に解るのですが
音質まではテスターでは解りませんがまん顔
ここは 耳で勝負ですわーい(嬉しい顔)

結果 やはり 3台中1台 片チャンネル出力落ち・・・・・・
どうもHI落ちしているようで 出力が落ちているように
聞こえます

しばらくは大出力アンプが必要な仕事はございません泣き顔
その間に修理ですね手(パー)
 

拍手[0回]

過去一度も体験した事無い程の猛暑続きのワタシ的には日間
とにかく大きな事故も無く 熱中症で救急車が出動する事も
無く 盛大に終了いたしました

来場されました皆様 参加された皆様 本当にありがとうございました

年々来場されるお客様も増えて参りまして
少しづつ進歩しているミヤジックでございます
今年は 2日間で2000人程の来場者があったようです

アマチュアバンドのライブイベントでは
動員に限界があることは承知しております
それでも 来ていただいてあるお客様には
十分楽しめる内容で・・・・・・・・・・
と あれこれ毎年工夫を凝らしておりますが まだまだ
途上状態でございます

今年は例年ポスターの挿絵を書いてもらっております
香川大介氏も 会場入りしまして
2日間で 凄い作品を仕上げておりました
この絵ですが 実は福津市観光協会の局長の目に留まりまして
8月8日の花火大会のメインステージに
飾る予定になっております

3a596ddb.jpeg








さて 今年の開催で一番につまづいた案件は
やはり開運殿の改修工事でしょう
例年ですと ショップ系も この中で展開しておりまして
お客様も冷房の効いた部屋でくつろぐ事も出来ておりました

また 猛暑の中 広い会場を目一杯使って
歩きつかれる事もなく 会場全体を狭く使う事で
関係者 お客さんの体力の負担を減らす事も出来たでしょうね

過去の開催でここまでの猛暑は経験ございませんでした
完全に夏を舐めてかかっておりました手(パー)

来年は冷却装置の導入も含めて検討しなければなりません


さてワタシが担当しております
ステージの音照 今年はまたまた機材を増やしての
参戦となりました手(チョキ)

当初の予定ではトラック1台 ワゴン車1台で完結する予定でしたが
結局 車輌3台での搬入となりました

306f1956.jpeg








今回メインステージでは常設楽器アンプの台数も増やしまして
ミキサー回線も32チャンネル 
1回目2回目開催の頃は24チャンネル程度で
廻しておりました
年々システムも大きくなっていっております
又アウトは 1分の2 これも去年の複合アウトとはかなり
アレンジを変えております

0652f830.jpeg2411209a.jpeg









しかしこれでも有効音圧は30メートル程といったところでしょうね
ミヤジックの会場では一番丁度いいシステムだと思います

アコーステックステージの方は
これまた JBL700シリーズをメインに
モニターはSX300 超定番システムで望みました
こちらの反省点は やはりLOが足りない・・・・・・・・
予想はしておりましたが・・・あせあせ(飛び散る汗)
来年はこれにサブローを追加しないと 迫力に欠けますね


a5c8bcbb.jpegcb16c8ba.jpeg








照明の方ですが 今回もバンドさんのコンビネーションの
皆さんに全て任せて仕込んでもらいました
メインで PARを32発 シアターを4発
光量は十分でした さすがにステージ上サウナ状態げっそり
出演されたバンドさん 決死のライブを慣行された事だと
思います

プロの行う夏フェスみたいに
出演者やスタッフにやさしいイベントとはなかなか予算的に
厳しい状態ですが それでもがんばってくれる皆さんに
最大の敬意を表します手(パー)

また来年海の日の連休にミヤジック2011として
帰ってまいります
またみんなで 暑い夏を過ごすことができれば と
準備を進めていきますので よろしくお願いいたします。

 

拍手[0回]

本日天候不順のムシ暑い中
週間後に迫っております 
ミヤジックのステージ設営を開始しました手(パー)

資材を満載トラックに積みまして
ドシャ降りの雨の中 宮地嶽神社の会場へ向かいました手(パー)

スタジオを出発したとたん 凄い雨げっそり
とても憂鬱に感じながら現場へ到着しますと
なんとか雨だけは 降らずに作業を開始できましたわーい(嬉しい顔)

とりあえずは照明トラスの設営から始めまして
最近このために導入しましたと言っても過言ではない
イントレの設営わーい(嬉しい顔)
11931851_54810093_144small.jpg







やはり 導入して正解です 一人作業でも楽々組み立てが
完了いたします手(チョキ) レベルをとるのにはちょっと
工夫が要りますが・・・・あせあせ(飛び散る汗)わーい(嬉しい顔)
時間程で イントレ完了exclamation ×2

さてお次はステージひな壇の設営です手(チョキ)
神社に預けております 物流パレットを資材置き場から
引っ張り出してトラック往復げっそり

とりあえず去年と同じ高さまで積み上げまして 
形は出来ました手(パー)
後で正面から見てみますと ステージに対して
曲がった状態になっておりますがまん顔
手直しが必要ですねげっそり

11931851_54809580_97small.jpg








とりあえず下準備は進んでおりますが
肝心なステージ屋根の修理が 全く手付かず状態です
本当に開催まで 屋根修理は完了するのでしょうか?もうやだ~(悲しい顔)

さて来週は アコーステックステージの設営です手(パー)
これまた 何も無い所に組み立てる ちょっと
重労働になるでしょうわーい(嬉しい顔) 
11931851_54809853_127small.jpg








天気がよければいいですね手(チョキ)

拍手[0回]



忍者ブログ [PR]
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
リンク
最新CM
[09/30 高田]
[06/18 高田]
[06/10 rising]
[06/10 maihime事業部]
[06/08 rising]
最新TB
プロフィール
HN:
Studio RISING
性別:
非公開
自己紹介:
福岡県飯塚市のスタジオライジング

バーコード
ブログ内検索
P R
カウンター