イベントやスタジオ内 色んな事
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
先日は直方感田びっくり市にて
福岡県トラック協会主催のハーティーフェスタが開催されて おりました ![]() ワタシも実は協会会員ですので ちょっとお手伝いに ![]() 今回もとにかく人が沢山 ![]() おまけに KBCラジオ生放送までタイアップにて開催ですので ローカルタレントさんも多数 ![]() 杉山39さん 原田らぶ子さん 中島浩二さんと 沢田幸二さん そして タレント ギャル曽根さん テレビのまんま 本当に大食いです わずか15分の間に 肉まん20個 ぺろっと 平らげてしまいました ![]() 通常 タレントさんは 30分程度の2回公演で ショーを繰り広げてくれますが 彼女の場合 体力的に2回は無理ですので 1回公演のみ・・・・ そのため お客さんは凄い数です それに追い討ちをかけるように シンケンジャーショーも開催 ![]() 今日一日 たっぷり楽しめる内容でございました ![]() PR 今回の土曜日曜は 第一弾イベント地獄 ![]() 土曜は2現場 日曜は1現場でしたが どこもイベント開催でございまして 全く 人手を確保できませんでした ![]() 昨日は 飯塚ジャスコにて開催 葬祭博の最終日 レポートしたいと思います まず 関わってある方全て 葬祭関係者・・・ 現場での生々しいお話も とてもリアルで迫力あります とてもブログでは書けない内容 ![]() それ以外にも 展示物など なかなか身近で見ること出来ない 物ばかりです 中でも びっくりしたのが これです 霊柩車 ![]() 大型のリムジンはよく見かけますが これは初めて見ました 国産のタウンエースをベースに 制作された霊柩車 こんなのもあるんですね ![]() あと 祭壇の制作実演 見る見るうちに 立派な祭壇が作り上げられていきます さすがプロです ![]() 好評だったのが フラワーアレンジメント体験 ![]() 葬祭には当然お花はつきものです 参加された皆さん 楽しそうに作っておられました そして これも見ることできない おくりびと 実演 ![]() 納棺師により バーミング 化粧 着付けの実演です 耳に残った言葉は 肌の水分は みるみる内に無くなっていきます 保湿成分を十分に持った 特殊な化粧道具を使い 綺麗に仕上げます ![]() なるほど・・・・ 一般の化粧品では 通用しないとのことです ちなみに写真は 本物の仏様じゃ ござんせん ![]() あたりまえですが・・・・ ![]() で ライブの方ですが 今回は 祭壇の前にての演奏 出演された方みなさん 初めての経験でしょうね ![]() 土曜日は ワタシは他現場でしたので ここには居なかったの ですが ゆえんちゃんや ザ・ジョインツと アコースティックの2組 日曜は 佐賀から 飯塚初遠征 ラ・イルミナシオン と ピアノ生演奏 さすがイベント慣れしてあるバンドさん 事前にイベント内容や趣旨 ちゃんとリサーチされてまして MCでPRも ![]() 主催の方々 喜んでくれてました ![]() いろんなイベントある中 今回はワタシも初体験でした BGMをはじめ とても気は使いますが いい勉強に なりました 先週はイベント2現場同時開催でした ![]() まずひとつはショッピングセンターでの 葬祭博 ![]() こちらは 明日も開催されますので 改めてブログを書きますね ![]() その現場を早朝より仕込みまして 午前10時には 次の現場の仕込み本番 ![]() 韓国の演舞団の来日公演 今日から数箇所で コンサートをやるそうです 会場は旧山田市にございます サルビアパークの アリーナ・・・・・・・ ![]() 実は今月末にも この会場でイベントを開催します まあ その為の予行練習みたいなものかな? の感覚で行って参りました ![]() が・・・・・ やはり一人仕込み本番は ハードでごじゃいました ![]() 音響は マイク回線12チャンネル 再生にMDと 結構シンプルに ![]() リハ開始まで 2時間・・・・・ 音響 照明全て一人仕込み ![]() でもやれば出来るものですね 2時間でアップ完了しまして リハをやりながら 照明も仕込み おかげさまで 昼飯抜き ![]() リハも終わって 客入りしている最中に やっと おにぎり2個食べる事ができました ![]() そして本番開始 オープニングには 市長さんや 韓国の偉い方の挨拶 お客さんも 2階席まで・・・・・ ![]() やっぱり 本番はリハとは全く違います 演奏者も気合十分 思いっきりデカイ音を出してきます ![]() 結局出音もリハとは違いますので 本番中に再調整しながらの進行です ![]() チャンネルのイコライザー設定やゲイン設定 メモってましたが 役にたたず・・・・ まあ どんなイベントでもよくある事です しかし かっこよかったです やっぱ民族衣装って いいですね ![]() 今日は 地元飯塚にて ライブイベント ![]() 地元バンドさんが主催しておりまして 色んなバンドさんを集めて今回2回目の開催でした ![]() 場所は 飯塚セントラルという映画館1階 のお店の中 ![]() 前回のブログでも書いておりますが やたら音が跳ね返ってくる お店です ![]() 今回もロックバンド主体のイベント ![]() 生音も大音量です 出演は ミヤジックにも参加いただいた CarraArgay ラスティック BradBunny そして miyuki&Part Time Loveとアコースティックで ザ・ジョインツ さて 今回も音響のヘルプとして 行って参りました ![]() システムは 主催のバンドさんが新調したばかりの機材 ![]() JBLのJRXダブルウーハーをフロントに ミキサーは ヤマハのパワード 4オーム500W 出力です ![]() スピーカーの許容入力に対し アンプの出力が残念ながら 足りておりません ![]() 大音量を必要としないバンドさんなら 箱のキャパからして この出力でも有りですが ロックバンドでは やはりアンプがクリップしてしまいます システム的にはとても危険な状態 無理に出力を上げると スピーカーを飛ばす可能性が大です やはりアンプはスピーカーの許容以上の出力で 余裕をもって鳴らすのが最適です そこで持ってきておりましたアンプと交換しまして なんとか ライブは終了いたしました ![]() でも ミキサーは やはり ロータリーフェーダ-は使いにくいです また 各チャンネルにオンオフスイッチは必要ですね ![]() 出演者の皆様 お疲れ様でした ![]() ワタシは今日はいい気分で飲みすぎて酔っ払っておりました ![]() このイベント長く出来るように 応援していきたいですね ![]() 10月 3日 4日 イオンショッピングタウン穂波にて インストアライブを 行います ![]() 突然決まった急なお話でして ライブ出演者を 探して下さい と バタバタしましたが おかげさまで 出演者も決まりました ![]() どんなイベントかと申しますと これ↓ 人間生きてる限り避けては通れない 祭事 いろんな意味で 不透明な部分 決まり事 以前話題になっていた 納棺師の作業 その他色々 これを広く認知していただく為 開催されます 是非みなさん 生きている間に勉強してみるのも 良いかと思います ![]() さて ライブの方ですが 今回は 簡単なミニライブ 1日3回 30分のライブです 出演は 3日は ゆえん ザ・ジョインツ 4日は 佐賀から ラ・イルミナシオン スケジュールは これ↓ ワタシは 3日は別現場で 韓国の舞踊団公演を やっておりますので この会場にはいませんが 4日は 朝からおりますので 暇な方は 今後の人生のお勉強に ご来場くださいませ ![]() |
カレンダー
最新CM
[09/30 高田]
[06/18 高田]
[06/10 rising]
[06/10 maihime事業部]
[06/08 rising]
最新記事
(06/04)
(02/26)
(02/12)
(06/18)
(06/03)
最新TB
ブログ内検索
P R
カウンター
|