イベントやスタジオ内 色んな事
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 最近イベントレポートばかりの日記でしたが 今日は久しぶり スタジオネタでございます ![]() うちのスタジオですが ご存知の方は よく解られますが ブースの広さは畳約8畳くらいの 広さしかございません 天井も意外と低く そんな狭いブースの中 沢山のバンドさんに 利用していただいております ![]() そんな狭い中で音が回りまくるのでは? と思いでしょうが そんなことありません 結構デッドにチューニングしておりまして かなり 練習しやすいとバンドさんには好評でございます ![]() その中でレコーディングもやっているわけですが いつも大変苦労するのが ドラムセットのマイキングです ![]() やたらスタンドと立てまくると プレイにも支障が出ますし 出入りも大変 ![]() 特にオーバーヘッドは出来るだけ高い天井から狙う事で シンバルなども均一に吸音することが出来ますが うちの場合 天井高に問題あり ![]() スタンドはできるだけ避けたいところ そこで 天井から 直接スタンドが取り付けられるよう 丸パイプのバーを設置しております それにアングルを使って マイキング ![]() これにて 足元すっきり ![]() 又スタンドを介して余分な低音が回り込むことも無く しっかり狙った音を拾うことができます ![]() またこのパイプ TAMAのラックシステムと共通のパイプですので シンバルを天井から吊るす事も可能です ![]() 以前そのようにシンバルを吊るしておりましたが 色んなドラマーさんから セッティングしにくいと 大ブーイングがきました ![]() 一度機会ありましたら どうぞうちのスタジオ 利用してみてください レコーディングも 素晴らしい作品ができます ![]() PR ![]() ![]() |
カレンダー
最新CM
[09/30 高田]
[06/18 高田]
[06/10 rising]
[06/10 maihime事業部]
[06/08 rising]
最新記事
(06/04)
(02/26)
(02/12)
(06/18)
(06/03)
最新TB
ブログ内検索
P R
カウンター
|