イベントやスタジオ内 色んな事
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 今回の週末 どこもかしこもイベントだらけでした ![]() うちのような田舎PA屋でも 3現場も被ってまして 今年最大の忙しさだったのでは?・・・・・ ![]() 嘉麻ふれあいまつり ![]() 市町合併のため 毎年各町での持ち回り開催となり 今年は 旧山田市サルビアパークでの開催となりました ![]() メインステージは屋外に設置 周囲をコンクリートで囲まれたエントランスにテントを張っての 開催 ![]() 音は 当然回りまくり ![]() 指向性を絞って 音を真っ直ぐに飛ばすやり方がベストでした また反響に負けないくらいに大きな音を ![]() システムはA5イントレ上に4733をメインで 内振りにセッティング ステージ間口が狭い為 袖にPAを組む事も無理で 仕方なくステージ前方にお客さんの目の前にブースを設置しました ![]() ステージイベントは 園児達の演奏からはじまって 唄 踊り キャラショー バンド・・・・・ なんでもアリです ![]() そして 同時開催 アリーナ会場では 市域の文連の皆さんの文化祭も開催 ![]() こちらのシステムは 横広く まんべんなく均一に 音を配音するため 715を2対向 詩吟や 日舞 三味線 こちらもなんでもアリ ![]() 事前打ち合わせも出来ないまま ぶつけ本番 マイク回線もそのつど 出演者のセッティングを見て 瞬時に決定することの繰り返し ![]() オペレーターはPAブースとステージの間を 何往復も走りまわるハメに・・・・ いい経験です こんなイベントをなんなくクリアできれば どんなイベントも怖くありません ![]() そして 別現場 天道ぶらり市 JR天道駅前にて ステージ無しの路上イベント ![]() 朝から雨です・・・・・・・ ![]() バンド演奏 カラオケ 踊り マジック こちらも中身はハードでした ![]() システムは定番 SX300 本来2対向でやるつもりでしたが 条件が天気次第でコロコロ変わるため 1対向に変更しました ![]() それでも 音量は十分ですバンドものでも 音が埋もれる事無く 配音できました ![]() しかし今回の3現場でうちの手持ちの機材は全て出動しました デッキ類は足りなく スタジオからバラシテ持っていったほど 滅多にはありませんが もう少し機材が欲しいですね ![]() PR ![]() ![]() |
カレンダー
最新CM
[09/30 高田]
[06/18 高田]
[06/10 rising]
[06/10 maihime事業部]
[06/08 rising]
最新記事
(06/04)
(02/26)
(02/12)
(06/18)
(06/03)
最新TB
ブログ内検索
P R
カウンター
|